| 1955年12月 |
オートバイ部品、整備用工具の製造を目的として東京都北区に会社設立 |
| 1956年09月 |
自動車部品および車輌搭載工具の製造を開始 |
| 1965年09月 |
川口工場を設置 |
| 1970年03月 |
川越工場を設置 |
| 1978年03月 |
1.5倍に増資 資本金5,000万円 |
| 1978年12月 |
パンタグラフジャッキのSG認定工場登録 |
| 1979年04月 |
本社赤羽工場、川口工場、川越工場を集約し、坂戸市富士見工業団地に近代的本社工場を建設
一貫生産体制を確立 |
| 1980年05月 |
増資により資本金6,000万円 |
| 1981年05月 |
増資により資本金7,200万円 |
| 1983年07月 |
子会社、理研精工株式会社を埼玉県熊谷市に設立 |
| 1987年09月 |
増資により資本金1億80万円 |
| 2000年04月 |
品質マネジメントシステムISO9001認証登録 |
| 2001年06月 |
環境マネジメントシステムISO14001認証登録 |
| 2002年09月 |
米国オハイオ州に理研化機アメリカコーポレーション設立 |
| 2004年05月 |
資本金1億円に変更 |
| 2009年04月 |
品質マネジメントシステム独自展開 |
| 2009年06月 |
環境マネジメントシステム独自展開 |
| 2009年07月 |
増資により資本金1億8,200万円 |